当社は、お客さま本位の業務運営を基本として、「地域密着型で皆様に愛される代理店」を目指していきます。
金融庁が示す「顧客本位の業務運営に関する原則(以下、原則という)」を採用し、以下の「お客さま本位の業務運営方針」を策定し
ております(*原則1)。
1.当社は、丁寧かつ親切な説明を心がけ、意向把握・確認を十分に行い、お客さまの求める補償内容や適切なサービスをご提案します。
【具体的な取り組み内容】
lお客さまアンケートの結果やお客さまから頂いたお声を踏まえ、真摯に受けとめお客さま満足度向上に努めます。
l当社は、契約手続きに際し、現在のご加入状況を診断し、お客さまからの情報・要望を伺い最適なプランをご提案します。
l乗合代理店として4社の損害保険を取扱いしているという特性を生かし、お客さまを取り巻くリスクを的確に把握しニーズに沿った保
険商品・サービスをご提案いたします。
lお客さまのご希望に応じて、インターネットやペーパーレス等を活用したお手続き方法をご案内することにより、利便性向上を目指し
ます。
*原則2の顧客の最善の利益の追求
2.お客さまの利益を不当に害することのないよう適切に業務を行ってまいります。
【具体的な取り組み内容】
lお客さまの利益を不当に害することのないよう、しっかりと推奨販売を行い、お客さまのご意向・ニーズに沿った保険商品やサービス
をご提供いたします。
l適切な募集活動が出来ているか社内で定期的に振り返り・検証を実施いたします。
*原則3利益相反の適切な管理
3.当社は、すべてのお客さまに対し、日々変わりゆくリスクに関する各種情報を提供とお客さまにご理解頂けるよう丁寧な説明を実施い
たします。
【具体的な取り組み内容】
l推奨販売に則り選定した保険商品について、パンフレットや提案書・重要事項説明書などを使用し、お客さまに丁寧に説明を実施いた
します。
特に、お客さまにとって不利益となる重要な事項についてはより一層丁寧にご説明いたします。
lお客さまを取り巻く様々なリスクについて、公的保険に関する知識を持ったうえで最適な補償と共に情報提供を行いお客さまをお守り
する体制を整えます。
l特に配慮が必要なご高齢のお客さまや障がいをお持ちのお客さまについては、保険商品や付随サービスの説明に誤解が生じることのな
いよう、親族等の同席を求めたうえで分かりやすい言葉で保険募集を行うなど、丁寧かつきめ細かな対応を行ってまいります。
*原則5重要な情報のわかりやすい提供
4.当社は、お客さまの万が一に備え、事故・故障・修理時の連絡先、営業時間をわかりやすく案内します。
【具体的な取り組み内容】
l当社のHPに保険会社ごとの事故・故障・修理時の連絡先を分かりやすく掲載いたします
l万が一事故や自然災害などが発生した際、被害にあわれたお客さまに寄り添い、保険会社と連携しながら保険金請求にかかわるアドバ
イスを行い一刻も早く安心・安全をお届けするために、努めてまいります。
l事故対応のプロとして、弊社併設の整備工場での入庫体制を整えお客さま満足度の向上を目指します。
*原則6顧客に相応しいサービスの提供
5.当社は「お客さま本位の業務運営に関する基本方針」をもとに業務運営態勢の整備に努めてまいります。
【具体的な取り組み内容】
l社員一人ひとりが損害保険プランナーや損害保険トータルプランナーの認定を目指し、さらにFPなどの外部専門資格の取得により、
お客さまコンサルティング能力向上に努めてまいります。
l社内で作成した研修計画の実行により、幅広い商品知識を備えた専門性の高い人材の育成に取り組んでまいります。
l業績評価については本基本方針に沿った取り組み・行動を行っているかという視点を取り入れ、従業員への適切な動機づけの枠組みと
管理体制を整備してまいります。
*原則7従業員に対する適切な動機づけの枠組み
【KPI:重要業績評価指標】
上記方針の取組状況の進捗を測るために以下の指標を用いて毎月確認を行い、年度単位でご報告してまいります。
1.早期更改率80%
早期の契約手続きを励行し、補償期日までに保険証券を確実にお届け出来る様に4週間前までの契約手続きを行います。
2.デジタル計上率70%
お客さまの意向に沿った契約内容で速やかな手続きを完了できる様にデジタル計上での ペーパーレス手続きを行います。
3.キャッシュレス化率100%
希望する方法で保険料を支払うことにより、お客さまのお手続きの利便性向上を目指します。
4.契約継続率98%
お客さまからの情報・要望を伺い最適なプランをご提案し、お客さまのニーズに沿った保険商品・サービスをご提案いたします。
【お客さま本位の業務運営方針に関する取り組み状況のご報告】